Cover Image for GRE受験記(東京, 2021/08)

GRE受験記(東京, 2021/08)

受験日

2021/08/29  13:30

必須なもちもの

パスポート

あるといいかもなもちもの

  1. 参考書やノート

    • 結構待ち時間あるので、最終確認できます。
  2. のみものやおやつ

    • 受験室内には持ち込めませんが、休憩時間につまめます。IELTSみたいにペットボトルのラベルはがしたりはしなくていいし、水以外も可です。

流れ

  1. 30分前に着けや!と書いてあったので30分前(の3分オーバー)に着く。ちょっと怒られる。パスポートをみせて受付を済ませると、整理番号的なものを渡され、待合室に案内されます。

  2. 待合室に行くと、ロッカーと椅子が並んでいる。とりあえず空いているロッカーを選んで荷物を入れ、あとはひたすら整理番号呼ばれるのを待つ。この待ち時間がとにかく長い(私は45分くらい待った気がする)のですが、この間は参考書など見ながら過ごせます。

  3. 整理番号で呼ばれたら、ぽっけの中身と眼鏡を調べられ、指紋をとられ、PC室に案内されて、試験スタートです。計算用紙とシャーペンはもらえます。計算用紙を追加したい場合はボタン押して呼んでねとのことでした。あと、イヤーマフが用意されてた。私は最初使ってましたが、小さすぎて痛くなってきたのでやめました。

  4. 3セクション目がおわると10分休憩です。トイレに行ったりお水のんだりは自由です。自由にロッカーにアクセスできる状況ですが、参考書等は見ちゃだめだよとのことでした。10分経ったかどうかは、自分で時計みながら確認して、適当なタイミングで戻るシステム。

  5. さいごまで解いて、おわり。


点数はさんざんでしたが、アメリカ受けないことにしたのでもう二度と受けないのではないかな。さようならGRE。

 2023 haru