はじめに
表題の3種類の学習の定義について混乱したので、脳内整理。
フォーマル / ノンフォーマル / インフォーマルラーニング ってなに?
カリキュラムに沿って先生から教わりながら学習する学びのうち、公式の学校で行われるのがフォーマルラーニング、学校外で行われるのがノンフォーマルラーニング。で、カリキュラムも先生もない学習がインフォーマルラーニング。
教育機関別に整理してみると?
上で言ったことを、教育機関の種類別に整理しなおしてみると、以下のような感じ。
ポイントは、informal learning は、institutionの外で起きるものを指しているのではなく、institutionのカリキュラムの外で起きる学習のこと!なので、informal learning はformal, nonformal institutionsの中でも発生しえる。
それぞれの学びの例は、以下の通り。
小学校で、数学の授業で方程式の公式を覚える
formal learning @ formal educational institution
小学校で、廊下を走ったら転んでしまって、廊下は走ってはいけないと学ぶ
informal learning @ formal educational institution
ショッピングモールのお料理教室で、「今日はこれを作ります!」と言われたものを手順に沿って先生と一緒に作る
nonformal learning @ nonformal educational institutions
ショッピングモールのお料理教室で、教室中のクラスメイトとのなにげない雑談から、子どもの教育法に関する新しい知識を得る
informal learning @ nonformal educational institution
歴史について興味があるので本を読んだり博物館に行ったりしてみる
informal learning @ outside of educational institution
赤ちゃんがたまたま熱湯に触れてしまって痛い思いをして、熱湯は触ってはいけないと学ぶ
informal learning @ outside of educational institution
人種差別的コミュニティに暮らしたことで、差別的価値観を客観的事実として知覚してしまうようになる
informal learning @ outside of educational institution
References
Schugurensky, D. (2000). The forms of informal learning: towards a conceptualization of the field.
Cameron, R., & Harrison, J. K. (2012). The interrelatedness of formal, non-formal and informal learning: evidence from labour market program participants. Australian Journal of Adult Learning, 52(2), 277–309. https://files.eric.ed.gov/fulltext/EJ1000165.pdf